今日もツイッターで連載している”
独居老人の夕食”を加筆修正してブログ記事とします。
実際にツイートした日は5月24日です。

今夜”
独居老人の夕食”では、メインディシュをキチンと調理しようと思いました。
何故か?と言いますと、朝起きた時に突然に「今夜は”
ポークピカタ”を作ろう!」って思ったからです。
画像はその”
ポークピカタ”と”
生湯葉とタケノコの刺身”他です。

”
ポークピカタ”には、”
豚ロース生姜焼き用スライス”を使いました。
”
豚ロース生姜焼き用スライス”は、”
肉タタキ”で叩いて塩胡椒して、小麦粉を薄くまぶして卵液に潜らせフライパンで両面を焼きました。

ソースは、”
ケチャップにレモン汁”を入れたものを用意しました。
それ以外には、”
ガーリックパウダー”と”
ドライバジル”を少々振り掛けています。
ソースは、我ながら上手く出来たと思います。”
ポークピカタ”と言うメニューは、”
愛媛グルメ紀行”取材の時に知りました。

”
刺身”には”
生湯葉”と”
タケノコを湯掻いたもの”を使いました。
魚以外の刺身も、けっこうイケています。

御飯は1合炊いて、3食目です。
1合で3食イケるのですから、胃袋の小ささが分かりますね。

今夜は”
明太子茶漬け”にしました。
熱いお茶を注ぎ入れます。

”
果物”は、周ちゃん広場で買った”
ブドウの巨峰”に、今日は”
ゴールドキウイ”を配してみました。
初めて”
ゴールドキウイ”を食べましたが、と〜〜っても甘いんですよ。
今日のツイートはこれで終わります。皆さん、おやすみなさい。
スポンサーサイト