今日もツイッターで連載している”
独居老人の夕食”を加筆修正して、ブログ記事とします。
実際にツイートした日は、6月27日でした。

さて今夜も”
独居老人の夕食”をツイートします。
長男が松山に帰ってくると言うのは私の思い込みで、長男は明日帰って来ます。明日からはこのシリーズ名を”
老人主夫の夕食”とします。
今日のメインディシュは”
あっさり塩麻婆豆腐”です。

”
あっさり塩麻婆豆腐”はレシピ本からヒントを得ましたが、食材などで”
私のアイデア”を盛り込みました。
使った食材は木綿豆腐、合挽き肉、ニンニク、生姜、青梗菜とセロリの葉、赤唐辛子などです。
要は冷蔵庫に残っているものの”
総ざらい”です。

普通、家庭で”
麻婆豆腐”を作ると言えば、”
麻婆豆腐の素”等を使うことが多いと思います。
でもこの”あっさり
塩麻婆豆腐”は、タレ等自分で準備します。

これを単品で食べても美味しいのですが、私はこれを御飯に掛けて混ぜて食べました。ウフフ・・
牛と豚の”
合挽き肉”だけを、今日スーパーで。後は全部冷蔵庫の残り物です。
明日からは長男が我が家に帰って来て、私が作った夕食を食べる事になりますが、果たしてどう言う反応をするでしょう?
これは、9月に妻が退院して帰ってきた時の予行練習ということになります。

今日も副菜に”
ポテトサラダ”を作りました。これで冷蔵庫に残っていたジャガイモは全て使いました。

今日の”
ポテトサラダ”で使った食材は、ポテト、キュウリ、タマネギに”
ミックスビーンズ”、そして”
ツナ缶”です。
私オリジナルです。
いや〜〜、旨かった。

最後は果物でカットスイカに、巨峰です。
実は我が家では、食後に果物を食べる習慣はありませんでした。恐らく長男は目を白黒させるでしょう。
これも退院してくる妻に喜んでもらいたいが為です。これで今日のツイートを終わります。皆さんおやすみなさい。
スポンサーサイト