今日のお昼は妻を見舞った後、”
かめ福”さんで”
冷やしラーメン”を食べました。
私の整形外科でのリハビリ➡︎妻の見舞い➡︎お昼と言うのが、私の午前からお昼に掛けてのルーティーンです。
しかしこのルーティーンは、もう一週間で終わります。

つまり、後1週間で妻が我が家に帰ってくれます。
一年余り続いた、”
妻が入院している”と言う生活が一変します。どう言う生活になるのか?は、想像が出来ません。
お昼などは、出来るだけ妻を連れて外食などしたいですね〜!

さて、かめ福の”
冷やしラーメン”です。
今でこそ、松山でも冷たい”
冷やしラーメン”を季節メニューとして出すお店のが増えていますが、この手のメニューのパイオニア的お店が”
かめ福”さんでしょう。
画像が、その”
冷やしラーメン”です。

見た目には温かいラーメンと余り変わりませんが、この画像を見て頂くと冷たいラーメンである事がお分かり頂けるでしょう。
そうです!ラーメンのスープを凍らせた”
スープ氷”がスープの中に入っています。
ワカメの上にあります。

私は松山周辺のラーメン屋さんで、散々に”
冷やしラーメン”を食べてきましたが”
スープ氷”と言うアイデアはこのお店しか見ていません。
このお店ではこの夏、既に”
冷麺”を食べていますが、この”
冷やしラーメン”を食べないと夏が越せないんです。

特に喉掘って旨い!と言う程ではありませんが、”
夏と言う季節”を頂いていることが実感出来ます。
麺少な目に!と言う我儘も聞いて頂けるお店です。
このお店にも、妻を連れて来てやりたいですね〜!
スポンサーサイト